JR京浜東北・根岸線
大宮駅 赤羽駅 浦和駅 与野駅 北浦和駅 南浦和駅 蕨駅 西川口駅 川口駅 さいたま新都心駅
JR埼京線
戸田公園駅 戸田駅 北戸田駅 武蔵浦和駅 中浦和駅 南与野駅 与野本町駅 北与野駅 川越駅
JR川越線
日進駅 指扇駅 南古谷駅 川越駅 西川越駅 的場駅 笠幡駅 西大宮駅
JR武蔵野線
南浦和駅 武蔵浦和駅 新秋津駅 東所沢駅 新座駅 北朝霞駅 西浦和駅 東浦和駅 東川口駅
JR東北本線
大宮駅 蓮田駅 久喜駅 土呂駅 東大宮駅 白岡駅 新白岡駅 東鷲宮駅 栗橋駅
JR高崎線
大宮駅 浦和駅 上尾駅 桶川駅 宮原駅 北上尾駅 北本駅 鴻巣駅 北鴻巣駅 吹上駅 さいたま新都心駅
西武池袋線
ひばりヶ丘駅 東久留米駅 秋津駅 所沢駅 西所沢駅 小手指駅 狭山ヶ丘駅
西武狭山線
下山口駅
西武新宿線
入曽駅 狭山市駅 新狭山駅 南大塚駅 本川越駅
東京メトロ有楽町線
和光市駅 地下鉄成増駅
埼玉新都市交通
鉄道博物館(大成)駅 加茂宮駅 東宮原駅 今羽駅 吉野原駅 原市駅 沼南駅 志久駅 伊奈中央駅 羽貫駅
東武伊勢崎線
久喜駅 谷塚駅 草加駅 獨協大学前駅 新田駅 せんげん台駅 武里駅 一ノ割駅 春日部駅 北春日部駅 姫宮駅 東武動物公園駅 和戸駅 鷲宮駅 花崎駅 加須駅 南羽生駅
東武日光線
栗橋駅 東武動物公園駅 杉戸高野台駅 幸手駅 南栗橋駅
東武野田線
北大宮駅 大和田駅 七里駅 岩槻駅 東岩槻駅 豊春駅 八木崎駅 藤の牛島駅 南桜井駅
東武東上線
川越駅 成増駅 和光市駅 朝霞駅 朝霞台駅 志木駅 柳瀬川駅 みずほ台駅 鶴瀬駅 上福岡駅 新河岸駅 川越市駅 東武霞ヶ関駅 鶴ヶ島駅 若葉駅 坂戸駅 北坂戸駅 東松山駅 森林公園駅 ふじみ野駅
東武越生線
一本松駅
埼玉高速鉄道
東川口駅 川口元郷駅 南鳩ヶ谷駅 鳩ヶ谷駅 新井宿駅 戸塚安行駅 浦和美園駅
日暮里舎人ライナー
谷在家駅 見沼代親水公園駅

相見積もりを取りませんか?

本当にその価格で大丈夫?

自動車や家電製品を購入する際、ディーラーや通販サイトで「価格の比較(相見積もり)」をしませんか?
なのに何故大きな買い物である「不動産」に関しては「価格の比較(相見積もり)」をされないのでしょうか?

・物件価格が同じだから。
・どこで買っても総額は変わらないと思っているから。
・ポータルサイトに掲載している会社しか取り扱っていないと思っているから。

実は全部間違いです!!

理由も含め解説いたします!!

・物件価格が同じだから。
・・・不動産価格は値引き交渉が可能です。年間数件販売する会社と数十件販売する会社だと交渉力が違います。
・どこで買っても総額は変わらない?
・・・諸費用面(仲介手数料やその他違法な費用(ローン代行費用・契約事務手数料等)の有無)で大きな差が発生します。
・ポータルサイトに掲載している会社しか取り扱っていない?
・・・ほぼすべての売買(賃貸)物件(※)は「REINS(レインズ)」というシステムで全国共有されている為、掲載している会社しか取り扱いしていないと言う事は御座いません。
※新築一戸建てであれば、ハウスメーカーの建売・ポラス・グランディハウス・オープンハウス等一部の情報は掲載されていない場合も御座います。

レインズとは?

レインズ(REINS)とは国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムです。
「Real Estate Information Network System(不動産流通標準情報システム)」の英語の頭文字を並べて名付けられ、組織の通称にもなっています。 レインズは設立以来、一貫して利用の拡大が続いており、日常生活で水道、電気、ガスが欠かせないように、不動産取引を行なううえでなくてはならないインフラ(基盤)となっています。

レインズが誕生した背景

レインズが誕生した背景として、
昔はインターネットの普及もなく不動産情報と言えば、不動産買いたいと思ったら、不動産会社に行かないと情報を得る事が出来ませんでした。逆に、売主から売却依頼を受けた不動産会社も売りたいと思っても、自分の足で色々な不動産会社に直接物件情報を運ぶしかない状況でした。

それが、インターネットの普及とともに「レインズ」を誕生させ、「レインズ」に売却されている物件を登録する事で、全国の不動産会社へ一斉に物件情報を公開出来るようになりました。

そのおかげで、今まで限定された不動産会社の中でしか共有されなかった物件情報も、多くの不動産会社が共有できるため不動産流通も公平かつ活発に行う事が出来るようになったのです。
これが、「レインズ」の誕生した目的となります。

価格の比較(相見積もり)ってどこを見ればいいの?

一般的に言われている下記の速算式で算出される「仲介手数料」は受領できる上限の金額です

必ず支払うもの(義務)だと勘違いされている方も多いと思います。
義務のものであれば弊社の様な「仲介手数料無料」の不動産会社は存在しませんし違法な会社と言う事になります。

こちらの記事でも書きましたが・・・

仲介手数料無料の業者でも上記の費用を請求している会社もある為、総額が大きく変わってくる場合もあります。

最後は新築戸建てになるのですがオプション工事

新築一戸建ての場合
・網戸
・カーテンレール
・TVアンテナ
等標準装備となっていない物件が多いと思います。

また大半の不動産会社がオプション工事に関して自社施工ではなく外注だと思います。

ということは、外注先によって金額が変わる=不動産会社によって金額が変わるということになり、同じ物をオプション工事で依頼し、その他の費用が同じだとしても総額が変わってまいります。

相見積もり(価格比較)は重要です!

相見積もりを取ることは非常に重要だと思っていただけたと思います。

1点デメリットがありますのでご理解の上、相見積もりを取ってみてください。

ということです。

残念ながら(10月27日追記)

新築一戸建て・新築マンションともに1都3県での販売戸数は減少しております。
売買メインで営業している不動産会社の大半の収入源は「仲介手数料」です。
ということは、販売戸数が減少すると収入が減少するということです。
そんな中ひどい会社は「仲介手数料は正規で頂戴する」+「違法な契約事務手数料」+「違法なローン代行費用」をお客様から頂戴し減少した収入を補っている会社も出てきております。
なので今不動産を購入するなら「相見積もり」が重要です

下記お問合せフォームに物件住所(号棟)・価格・オプション内容(網戸・カーテンレールなどの項目だけで結構です。)記載頂き送信してください。

    件名
    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    ご希望内容をチェックして下さい>
    ご質問・ご要望
      合同会社 NextStep
    埼玉県知事(1)第24585号
    プライバシーポリシーを必ずお読みください。同意頂いた場合は、確認画面へお進み下さい。