JR京浜東北・根岸線
大宮駅 赤羽駅 浦和駅 与野駅 北浦和駅 南浦和駅 蕨駅 西川口駅 川口駅 さいたま新都心駅
JR埼京線
戸田公園駅 戸田駅 北戸田駅 武蔵浦和駅 中浦和駅 南与野駅 与野本町駅 北与野駅 日進駅
JR川越線
日進駅 指扇駅 南古谷駅 川越駅 西川越駅 的場駅 西大宮駅
JR武蔵野線
南浦和駅 武蔵浦和駅 新秋津駅 東所沢駅 北朝霞駅 西浦和駅 東浦和駅 東川口駅 越谷レイクタウン駅 吉川美南駅
JR東北本線
大宮駅 蓮田駅 久喜駅 土呂駅 東大宮駅 白岡駅 新白岡駅 東鷲宮駅 栗橋駅
JR高崎線
浦和駅 上尾駅 桶川駅 宮原駅 北上尾駅 北本駅 鴻巣駅 吹上駅 さいたま新都心駅
西武池袋線
大泉学園駅 東久留米駅 清瀬駅 秋津駅 所沢駅 西所沢駅 小手指駅 狭山ヶ丘駅
西武狭山線
下山口駅
西武新宿線
所沢駅 新所沢駅 南大塚駅 本川越駅
東京メトロ有楽町線
和光市駅 地下鉄成増駅
都営三田線
西高島平駅
都営大江戸線
光が丘駅
埼玉新都市交通
大宮駅 鉄道博物館(大成)駅 東宮原駅 今羽駅 吉野原駅 原市駅 沼南駅 伊奈中央駅 内宿駅
東武伊勢崎線
谷塚駅 草加駅 獨協大学前駅 新田駅 せんげん台駅 武里駅 一ノ割駅 春日部駅 姫宮駅 東武動物公園駅 和戸駅 鷲宮駅 花崎駅 加須駅 南羽生駅
東武日光線
栗橋駅 東武動物公園駅 杉戸高野台駅 幸手駅 新古河駅
東武野田線
北大宮駅 大宮公園駅 大和田駅 七里駅 岩槻駅 東岩槻駅 豊春駅 八木崎駅 藤の牛島駅 南桜井駅
東武東上線
川越駅 成増駅 和光市駅 朝霞駅 朝霞台駅 志木駅 柳瀬川駅 みずほ台駅 鶴瀬駅 上福岡駅 新河岸駅 川越市駅 東武霞ヶ関駅 鶴ヶ島駅 若葉駅 坂戸駅 北坂戸駅 ふじみ野駅
東武越生線
坂戸駅 一本松駅
埼玉高速鉄道
東川口駅 川口元郷駅 南鳩ヶ谷駅 鳩ヶ谷駅 新井宿駅 戸塚安行駅 浦和美園駅
日暮里舎人ライナー
舎人公園駅 見沼代親水公園駅
湘南新宿ライン宇須
土呂駅
湘南新宿ライン高海
大宮駅 浦和駅

変動金利の話

住宅ローンの金利ってどう決まるの?

住宅を購入されるにあたって、当然エリアや間取りも気になりますが、大半のお客様が住宅ローンの金利を気にされております。
そこで今回は「住宅ローンの金利はどうやって決まるのか?」をテーマにお伝えしてまいります。

変動金利

やはり一番気になるのが「一番低い金利で借入出来る変動金利」がどうやって決まるのかでしょう。
ここの部分を押さえておけば、今後金利が上昇傾向にあるのか・下がる可能性があるのか見えてくると思います。(波があるので絶対ではありませんが・・・)

変動金利のベースをとなる金利とは?

住宅ローンの変動金利は短期プライムレートに連動して決められております。住宅ローン金利は、「短期プライムレートの「最頻値」+1%」というのが一般的です。
ということは・・・
短期プライムレートを知れば、変動金利がどのように変化してきたのか、またしていくのかが見えて黒と思います。

どこで推移が見れるの?

日本銀行のHPにてご確認頂けます。
2023年4月現在の変動金利の基準(店頭)金利(優遇前金利)は年2.475%が大半だと思います。
では短期プライムレートはというと・・・1.475%(平成21年(2009年)1月13日から変わっておりません。)です。ここから各行独自の金利優遇幅を差し引いた金利が実際の借入金利となります。

変動金利の推移
変動金利の推移
※住宅金融支援機構「民間金融機関の住宅ローン金利推移(変動金利等)」より

変動金利のメリット・デメリットは?

変動金利とは、市場金利の動向に合わせ、定期的に金利が変動するタイプで、次のようなメリットとデメリットがあります。5年ルールや1.25倍ルールについては下図をご参照ください。

変動金利のメリット
変動金利は、同一時点で比較した場合、一般的に他の金利タイプに比べて適用金利が低いケースが多く、利息が少ないため、返済額を抑えることができます。
適用金利の変動がなかった場合や、適用金利が下がった場合は、他の金利タイプに比べて低い適用金利で借り続けることができ、結果的に総返済額も少なくなります。

変動金利のデメリット
適用金利が上昇した場合には、見直し後の返済額や総返済額が増える可能性があります。
また、5年ルールがある商品の場合には5年間は返済額が変わらないため、適用金利の上昇が続くと、返済額の中の利息の割合が増え、元金が減るスピードが遅くなります。適用金利が大幅に上昇した場合には、元金が減らないばかりでなく、利息も支払いきれないという事態も起こり得ます。
その結果、借入期間では完済できなくなる可能性があり、この場合には、最終の返済日に残額を一括して支払う必要があります。

変動金利の仕組み

5年ルール・1.25倍ルール

変動金利で借りない方がいいの?

ここは、正直専門家でも意見が分かれると思います。
3,500万円を返済期間35年・変動金利が11年後に固定金利を0.1%上回る想定(固定:1.9% 変動:当初0.7% 5年後2%)で比較すると

固定金利の場合
月々114,153円・支払総額47,944,618円(うち利息12,944,618円)となります。

変動金利の場合
当初10年は月々93,982円 11年目~は109,602円・支払総額44,158,680円(うち利息9,158,680円)となります。

総支払額の逆転現象が起きる金利は
11年目以降の金利が3%以上となった場合、総支払額が48,065,158円(3%時)支払総額が逆転します。

弊社からのアドバイス

お借入れされるご年齢やご家族構成(お子様がおられる等)・自己資金の有無によって決める方がいいと思います。
変動金利の商品には「ガン保険や三大疾病保険が無料」でついている商品なども御座います。
お子様が小さいご家庭は、月々の支払額を抑える方がメリットだと思いますし、40代前後のご家庭であれば、ガン等の闘病時のリスクも検討する必要が御座います。

ご不明な点やローンのご相談はお気軽にお申し付けください。

    お名前
    メールアドレス
    電話番号
    お問合せ内容
    ご相談内容
      合同会社 NextStep
    埼玉県知事(1)第24585号
    プライバシーポリシーを必ずお読みください。同意頂いた場合は、確認画面へお進み下さい。